「全件」の検索結果
検索結果9783項目
ページ数切替
1301~1400件を表示
2009年10月29日
旭農業高校で園児らサツマイモ掘り
食育推進活動の一環
2009年11月01日
第5回海匝地区障害者スポーツ大会
選手達は「パン食い競争」などに汗を流した
2009年11月02日
飯岡荘へ名称変更も検討
客足低迷で料金引き下げへ
2009年11月04日
旭市立中央小の改修工事について
最低価格のわずか8万円高で落札
2009年11月04日
国民宿舎に2,500万円繰り入れへ
人件費、屋根改修に充当
2009年11月04日
チビっ子力士「黒虎相撲」
土俵内で力いっぱいの取り組みを披露
2009年11月05日
10月度書道展
芸術の秋に相応しい
2009年11月07日
香取、山田ふれあいまつり
2万7千人が秋を満喫
2009年11月08日
18歳少年車内で死亡
付近住民不安の声
2009年11月10日
旭の死亡少年、死因は外傷性ショック
顔中心に殴られたあと
2009年11月11日
ミズノ杯リトルリーグ秋季関東選手権大会
元気よく入場行進する旭リーグの選手たち
2009年11月13日
匝瑳市国道で3人死傷事故起きる
衝撃大きく事故車大破
2009年11月14日
旭少年死亡事件、遺棄容疑で4人逮捕
いずれも遊び仲間
2009年11月15日
突風でテント壊れ3人けが
旭の競技場で陸上大会の中学生ら被害
2009年11月16日
いきいき旭・産業まつり
販売店119団体が出店し、家族連れなどで賑わう
2009年11月18日
旭の少年死亡事件、容疑者アパートに血痕
暴行現場として捜査
2009年11月18日
奉納黒虎相撲
若者育み229年の歴史
2009年11月19日
ナイチンゲールの心受け継ぐ灯
旭中央病院付属看護専門学校で戴帽式
2009年11月20日
汚泥再生センター都内メーカーが落札
2009年11月20日
旭中央病院付属看護学校戴帽式
看護の志持ち続ける
2009年11月20日
旭市議会、13議案可決し閉会
2009年11月24日
海上公民館で「基礎の基礎講座」開催
「水」の大切さを学ぶ
2009年11月24日
秋季グラウンドゴルフ大会
選手250人が参加し、楽しく健康で長生き
2009年11月25日
海上産業まつり
野菜16品目で宝船
2009年11月25日
旭、民家新築現場で作業員が転落死
2009年11月27日
税についての作文
旭市立飯岡中学校3年 加瀬 美咲さん
「感謝を込めて」
2009年12月02日
男性中学講師蹴られ骨折
ゴミ拾いをしなかったことを注意され、14歳男子中学生逮捕
2009年12月03日
11月度書道展入選作
中高生の作品質高く
2009年12月03日
飯岡中改築から移転へ ㊤
建築委員会の要望書理由に
2009年12月04日
飯岡中改築から移転へ ㊦
非農用地買い上げ話が発端
2009年12月04日
児童112人が、元プロ野球選手から指導
打撃や投球フォームを学ぶ
2009年12月05日
大原幽学資料、修復が必要
市は定例議会にて、約300万円の予算案を提案
2009年12月06日
旭市民団体が、市議会の傍聴呼びかける
中央病院公設民営化問題で
2009年12月06日
旭中央病院付属看護専門校で「戴帽式」
看護師の卵に戴帽
2009年12月07日
病院の実力
大腸がんについて
2009年12月09日
「食彩の宿いいおか」オープン
雄大な太平洋を目の前に
2009年12月09日
92歳男性が、ミニバイクにはねられ死亡
2009年12月09日
旭市の関本さん、記念写真展
米寿を迎え、数々の力作を展示
2009年12月10日
旭二中で新校舎完成
校舎に負けない活躍を期待
2009年12月16日
旭市老人クラブ連合会旭地区作品展
趣味豊かな力作魅了
2009年12月16日
編集手帳
読売歌壇より、編集者の心に残る歌
旭市 山田純子さん 「ああ上野駅」
2009年12月20日
食彩の宿いいおか改装オープン
全室バス・トイレ付きになり、のんびりとリゾートライフを楽しめる空間
2009年12月25日
複合青果流通センター、新築工事始まる
国産野菜の長期的、安定的な調達を目指して
2009年12月27日
旭の元美術教諭が絵画、造形展
頭に浮かぶ「不思議」を表現
2009年12月29日
水郷杯少年野球大会
88チームが熱戦
2009年12月30日
ピースカップ少年サッカー大会
村上SC連覇、成田下す
2009年12月31日
旭中央で、「プライマリケア・クリニカルスキルセミナー」
医学部生を対象に現場でセミナー行う
2010年01月04日
旭市長、新年あいさつ
心の一体感の醸成を目指して
2010年01月05日
高校生ロボット相撲、東総工機械部受賞
全国レベルの取り組み実践
2010年01月05日
地域再生を目指して
郷土の歴史生かし集客狙う
2010年01月05日
旭農業高校が調子駅に花
黄色のパンジーと白色のクリサンセマムをプランターに植える
2010年01月08日
第18回水郷杯香取郡市旗争大会
旭市からは、干潟少年野球クラブと海上マリンキッズAが出場
2010年01月12日
とがらしごぼう作り
冬の寒さ乗り切ろうと、古くから旭市に伝わる伝統料理
2010年01月13日
ひき逃げ容疑で無職の男逮捕
2010年01月15日
神幸祭の歴史一冊に
4月の開催前に、東庄郷土史研究会が編集発行
2010年01月15日
人気のとがらしごぼう
旭の西宮神社にて18日早朝から販売
2010年01月19日
とがらしごぼう人気
旭の西宮神社で春の大祭
2010年01月20日
しおさいマラソン
参加者3000人超える
2010年01月20日
あさひフォトクラブ
米国や地元の絶景が35点展示
2010年01月20日
少年ら6人、強盗致傷容疑で逮捕
2010年01月21日
旭の事業主を書類送検
労働安全衛生法違反の疑い
2010年01月21日
旭市議会
議長に林氏、副議長に嶋田氏
2010年01月24日
陶芸家加瀬さん、多古で個展
四季感じる150点
2010年01月26日
西国33ヵ所巡り結願
自分自身を発見する旅
2010年01月26日
飯岡駅 ふれあいギャラリー
市民作品発表の場に
2010年01月26日
旭市子ども会書き初め展
市長賞に宮負 和夏さん
2010年01月28日
あんこう鍋祭りをつるし切りでPR
飯岡沖で取れる冬のアンコウは美味
2010年01月28日
旭農業高校100周年祝い垂れ幕
同窓会員や教諭、生徒ら約30人が出席
2010年01月30日
国保旭中央病院院長補佐 渡辺 三郎さん
脳神経外科一筋30年
2010年01月31日
美味!旬のアンコウ味わって
地元漁港水揚げを格安提供
2010年02月01日
多古町の近隣中学校駅伝大会
22チーム健脚競う
2010年02月01日
第62回千葉県小・中・高校書き初め展席書大会
2010年02月02日
第62回県小・中・高校書き初め展
旭市長賞 嚶鳴小4年 加瀬 祥吾さん
2010年02月02日
1月度書道展入選作
鍛えた表現、情感豊かな作品
2010年02月03日
富士山百景写真展
表情さまざまな富士山の作品80点を展示
2010年02月03日
違法な身体検査で権利侵害
タイ人女性、県を訴え
2010年02月04日
篠笛の魅力後進に伝える
祭り囃子の篠笛指導者と知られる、並木 孝仁さん
2010年02月05日
あさひ少年少女合唱団
プロと共演し観客を魅了、ミュージカルに初挑戦
2010年02月05日
創立100周年、旭農業高校長さ6mの垂れ幕
合唱団とブラスバンド部員らが校歌を斉唱
2010年02月06日
ちばのいちばん (人口千人あたりの医師数)
旭市は県内第3位で3.9人