「新聞名:朝日新聞」の検索結果
検索結果1035項目
ページ数切替
901~950件を表示
2009年08月10日
私の八月十五日展
ちばてつやさんら、終戦時の体験話す
2009年07月30日
旭産廃処分場訴訟
住民らが東京高裁の判決を不服として、最高裁に上告
2009年07月07日
「私の八月十五日展」
漫画家ら129人、終戦それぞれの思いを作品へ
2009年06月30日
大原幽学旧宅で、書簡など107点発見
思想の変遷、解明期待
2009年06月21日
ダイバーが協力して、海底のゴミ拾い
地元の海匝漁協の協力で初の試み
2009年06月13日
ちばのいちばん
水稲の収穫量、旭市第2位
2009年06月12日
旭市内の飲食店、150店をマップに
将来、市の活性化にもつなげたい
2009年06月09日
議会傍聴時に、住所、氏名の記載
県内30市町村で必要
2009年05月20日
旭中央病院救命救急センターやりくり限界
集約、自治体に温度差
2009年05月15日
旭中央病院ベット不足深刻化
館外からの搬送増加の一途
2009年05月11日
交差点で衝突事故、オートバイの男性死亡
2009年05月04日
民間動物訓練施設に捨てワニ
飼主仕事切られ、養えず
2009年05月02日
銚子電鉄乗り換え、季節の花がお出迎え
マリーゴールドの花を旭農高生が植栽
2009年04月11日
ちばのいちばん
イチゴ収穫量、旭市1位
2009年04月03日
県内初の工法で釣り堀改修整備
関係者60人が参加して記念式典
2009年03月03日
県内定額給付金支給について
旭市は4月中旬予定
2009年02月28日
第1回旭市向太陽杯パークゴルフ大会
昼食・賞品には地元産品を提供
2009年02月06日
NTTの選手招きバドミントン教室
東総地域の小中高校生120人が参加
2009年02月01日
地元米でうどん給食
消費拡大へPR
2009年01月29日
あんこう鍋祭りつるし切り披露
伊藤忠良市長や関係者らを飯岡ユートピアセンターに招いて
2009年01月13日
第2回関八州太鼓まつり
勇壮な音色披露
2009年01月11日
とがらしごぼう
住民約100人で作る伝統行事
2008年11月24日
旭中央病院で、患者らに演奏
市川交響楽団の演奏に静に耳を傾けた
2008年11月08日
故郷に戻り陶芸展
染め付け磁器の小品など石川和彦さんの作品150点展示
2008年11月04日
全国高校サッカー選手権県大会、準々決勝
2008年11月03日
秋の叙勲、県内から208人
旭日双光章 旭市 金杉佐久治さん
2008年11月03日
全国高校サッカー選手権県大会
県総合SC東総運動場で試合
2008年10月31日
旭市内間の市外局番不要になる
2009年11月から可能
2008年10月28日
老人クラブと高校生ら、旭駅などに植栽
公共施設などに850株植える
2008年10月27日
県少年団軟式野球交流大会
銚子少年団が優勝
2008年10月21日
銚子高神小学生、旭農業高校生から学ぶ
3色食品群について
2008年10月21日
旭中央病院、黒字だけど民営化?
経営形態の見直しで議論
2008年10月08日
車上荒らしの容疑で男を逮捕
手提げバック(現金約1万5千円)を盗んだ疑い
2008年10月04日
’07年度の県内普通会計
福祉費膨らみ、厳しい財政運営続く
2008年09月15日
万歳米の刈り取りや試食
万歳米栽培研究会が企画
2008年09月12日
中央小児童が、旭農業高校で稲刈り体験
収穫後は、太巻きすしに使いたい
2008年09月12日
安全な卵、安定供給へ旭に新施設
洗浄・選別・包装・農薬調査も一括
2008年08月25日
産婦人科体験セミナー
千葉大が医療現場見学企画する
2008年08月05日
旭の運送業者が無免許運転容疑で逮捕
埼玉で追突事故
2008年07月29日
きらめく一瞬 (東総工業高校)
高校野球選手権東千葉大会
2008年06月29日
草花の笛、自宅に
旭農高、開放講座にて取り組む
2008年05月24日
平均寿命に地域格差
原因究明のため、県・市調査へ