インターネットサービス

インターネットでの
予約サービスについて
(初めての方はお読みください。)

インターネットでの予約サービスを受けるためには、パスワードの登録が必要になります。

インターネットサービスの種類

インターネットサービスの利用について

  • 図書利用カードをお持ちの方で、中学生以上の方が申請できます。
  • 「パスワード登録申請書」に必要事項をご記入のうえ、市図書館カウンターへお申込みください。申請の際は「図書利用カード」が必要になります。(海上公民館、いいおかユートピアセンター、干潟公民館の図書室では申請はできません。)
  • パスワード登録申請書(PDFファイル)
  • すでに「図書利用カード」をお持ちの方も、本人が来館してパスワードの申請を行ってください。電話やメールでの申し込みはできません。
  • プライバシーの関係上、パスワードはご自身の責任で管理してください。
  • 申請日の翌日から使用できます。

1.図書館資料の予約時の注意点

  • 予約は合計5冊までです。
  • 禁帯出の資料は予約できません。
  • 新着資料や貸出可能資料などの予約や貸出は、来館者が優先になります。
  • 利用可能状態の予約の場合、予約した当日は「仮予約」の状態となり、翌開館日に予約完了となります。予約入力した時点で貸出可能であっても、貸出になってしまう場合もありますのでご了承ください。
  • 予約された本が用意できましたら、指定された方法で連絡いたしますので、必ず連絡を受けてからご来館ください。
  • 予約資料の取り置き期間は、図書館が連絡してから1週間とさせていただきます。

2.貸出・予約状況の確認

  • ご自分の貸出・予約状況をインターネットから確認することができます。
  • 返却が遅れている資料がある場合は文字の色が赤色で表示されますので、早めに図書館まで返却をお願いします。
  • 予約の取消は、「取消する」ボタンが表示されている場合のみ行えます。

3.パスワードの変更

  • ホームページの「パスワード変更」画面から自分のパスワードを変更することができます。

4.メールアドレスの変更

  • ホームページの「メールアドレス変更」画面から自分のメールアドレスを変更することができます。
  • 変更後、図書館からのメールが届かない場合は、迷惑メールとして着信拒否をしているか、またはアドレスの入力ミスをしている可能性がありますので再度ご確認ください。

5.返却期限の延長

  • 貸出資料の返却期限の延長がインターネットからできます。
  • 予約が入っている資料、すでに一度延長している資料、他の自治体の図書館から取り寄せた資料、課題図書(夏季期間)は延長ができません。

【インターネットからの延長の方法】
①旭市図書館ホームページのトップページにある「ログイン」をクリックします。
②利用メニュー画面に「利用者カードの番号」と「パスワード」を入力し、「ログイン」をクリックします。
③ご利用状況参照の画面に、貸出状況が表示されます。延長できる資料には「延長する」のボタンが表示されるのでクリックします。
④「以下の内容で貸出の延長を行います。よろしいですか?」と表示されますので、延長後返却予定日を確認し、「延長する」をクリックします。
⑤「貸出の延長が完了しました。」と表示されれば、返却期限の延長完了となります。ご利用状況参照の情報が延長後のものに更新されます。

6.新着案内配信サービス

関心のあるテーマをあらかじめ登録しておき、その条件にあった新着資料(最近1週間の間に図書館で受け入れた資料)を定期的にメールでお知らせするサービスです。
ログイン後、右上の利用者メニューをクリックし、新着案内配信サービスのページから登録してください。

  • メール連絡は毎週日曜日です。
  • 該当の資料がない場合は、メールは届きません。
  • 新刊の資料とは限りません。古い発行年の資料で、新たに図書館で受け入れた資料を含んでいます。
  • 登録条件は10件(10テーマ)まで登録することができ、1件ごとにメール連絡します。
  • メール受信にかかる費用は、利用者の負担となります。