「新聞名:千葉日報」の検索結果
検索結果5434項目
ページ数切替
4851~4900件を表示
2009年02月21日
フレッシュフード見本市
小売、スーパー関係者ら1200人来場
2009年02月18日
リフォーム教室作品展
着物や古布をアレンジして製作
2009年02月12日
旭市飯岡しおさいマラソン
県内外から健脚集まる
2009年02月12日
佐伯 等さん写真展
干潟八万石に舞う92種の野鳥を撮影
2009年02月10日
第61回千葉県小中高校書初め展
2009年02月07日
町の誤許可で着工取消で損害と提訴
「環境シンフォニック」が旭市に約8千6百万円の損害賠償を求む
2009年02月07日
旭で車同士衝突、助手席の女性死亡
2009年02月03日
小中学生の作文表彰式
福祉に理解と関心を
2009年01月31日
旭中央新本館建設工事始まる
2009年01月27日
同好会で作品づくり
旭市の宮崎 清司さんは、陶芸で見事な松本城を作る
2009年01月24日
写真愛好家の力作
心に残る情景・五人展
2009年01月20日
消防団員の家族に感謝
東総文化会館にて、芸能ショーなど催す
2009年01月20日
大原幽学記念館で企画展
~幕末をゆく知の志士~
2009年01月09日
版画家土屋さん、巨大絵巻に取り組む
構想実現へ個展や資料集め
2009年01月05日
旭市 伊藤忠良市長 新年挨拶
粘り強く進む旭市でありたい
2009年01月03日
地域力再生 チャレンジの息吹
知名度アップ目指す旭市
2009年01月01日
市長選、現新ともにまだ動きなし
2008年12月02日
大正琴の魅力を披露
愛好者ら、施設で演奏会
2008年12月02日
旭中央病院、55周年記念式典
「すべては患者のために」を掲げ
2008年12月02日
「木華子の会」作品展
日本画と書道が融合
2008年11月30日
香取の鈴木久仁直さん、本を出版
県北東部11公立病院の現状報告
2008年11月28日
旭、銚子で早朝に強盗未遂相次ぐ
2008年11月26日
銚子市立病院、事業検討について
2008年11月25日
中学生人権作文
県大会選抜作品に海上中二年の前田 香織さんが選ばれる
題 「助け合って生きる」
2008年11月22日
税についての作文
旭市立第二中学校 相川翔平さん
2008年11月18日
旭市民館の歴史文学散歩
房総のむらなどを見学
2008年11月18日
同窓会、1泊旅行で昔話に花
旧矢指村国民学校、昭和22年度卒業生
2008年11月17日
旭中央病院、指定管理者制度問題
市民ら説明会要望へ
2008年11月15日
銚子市立病院事業あり方を検討
旭中央病院、他病院関係にも参加を呼びかける
2008年11月12日
江戸以来の土地改良
旭市万力2期ほ場整備起工
細長い「琴田」解消へ
2008年11月05日
被爆ピアノコンサート
平和の音色を後世に
2008年11月04日
合奏で大正琴の魅力
コンサートに44チーム参加
2008年11月04日
ロザリオ福祉まつり
1万人が行事楽しむ
2008年11月02日
本番さながら救急対応競う
シナリオ知らせず、アクシデントも用意
2008年10月31日
東総耕地の将来を考える研修会
よりよい営農を目指すために・・・
2008年10月21日
旭中央病院、指定管理者導入で検討
公設民営が望ましいとの声
2008年10月21日
社会福祉協議会、宇宙通信所など見学
房州へ1日研修
2008年10月21日
文化によるまちづくり講座
「旭の誕生と風土」について
2008年10月21日
香取郡市ミニバスケットボール秋季大会
2008年10月21日
多古町の県道で男性はねられ死亡
2008年10月17日
指定管理者制度を導入で論議必至
旭中央病院経営形態についてなど
2008年10月08日
水産朝市が大盛況
新鮮な水産物が格安で販売
2008年10月07日
旭少年少女合唱団、中央病院で音楽会
澄んだ声で、患者さんを癒す